2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Text::Hatena 0.20は要注意

I uploaded Text::Hatena 0.20. It's quite new version of Text::Hatena.I rewrote the whole code using Parse::RecDescent and Regexp::Assemble. Number of modules were reduced to 2 from 47 files. Line of codes where changed from 2600 lines to 6…

それはそれとしてWhisky Mag Live

結局仕事の都合その他で欠席してしまいました。残念というか申し訳ないというか。

ppmでCatalyst::Manualを入れようとするとエラーが出る件

このままではあとで実行するときにライブラリが足りなくてエラーが出るので Catalyst-View-JSON Catalyst-Manual Catalyst-Model-DBIC-Schema を追加でインストールした。いずれも検索すると出てくる。ただし「Catalyst-Model-DBIC-Schema」をGUIからインス…

ppmでDevel::StackTraceがうまく入らない件

で、再現条件は、Object::Deadlyをインストールすること。で、ごめんなさい。最初に書いてあることは不正確です。Object::Deadlyをインストールするときに、依存してるDevel::StackTraceを先にインストールするんだけど、それをインストールするときにSucces…

POEの読み方

POEって「ポエ」じゃなくて「ポウ」(<Edgar Allan Poe)だよな、と思っていたのですが、ニュージーランドのPoe Bird(ふつうはpoebirdとつづる)というのは「ポウイバード」のように読むらしいとか、ハワイのpoiというタロイモとかなんとかでつくる料理もp…

doubly encoded utf-8

すでに utf-8 なバイト列を latin-1 と解釈して utf-8 に二重エンコードすることで起きる文字化け(を表現する短い言葉ってないのかな) http://subtech.g.hatena.ne.jp/miyagawa/20070213/1171298647 英語なら doubly encoded utf-8 ないし double encoded …

ActivePerlをアップグレードするときの注意事項

もっぱらうちのppm経由でPlaggerをインストールした/しようとした方向けですが、先日出たActivePerl 5.8.8.820(より正確には817.90、いわゆる818 Beta 1以降)をインストールする際には旧版のActivePerlを一度きれいさっぱりアンインストールした方が無難…

phpMyAdminの言語ファイル更新

久しぶりにPMAチームから依頼が来たので新規分を追加……するだけで済ますはずだったんですが、どこで何をした/何が起こったのか、いくつかの文字がごそっと脱落していることに気がついたので、一念発起して先頭から逐一チェック。なんだかんだで八割方は直し…

「YAML::Syck とアンカー・エイリアス 解決編」のパッチを試した

dayflowerさんがYAML::Syckとアンカー・エイリアスの問題を解決するパッチを書かれていたので早速テストしたのですが、ActivePerl 5.8.7.815環境だと SvRV_set が未定義と言って怒られるので、perl_common.hのどこかに #ifndef SvRV_set #define SvRV_set(sv…

ActivePerl5.8.8.820(続)とNet::SSLeay

とりあえずインストールしてPlaggerだけ入れてみた結果、1) GUIだけで完結するのはまだ無理(GUI上ではやっぱりpost-installerが走らない)。2) ただし、GUIでインストールしたあと、CUIに戻って ppm install -force Plagger したときには複数の post-instal…