YAPC::Kansai 2017に行ってきた

だいぶ遅ればせながらYAPC::Hokkaidoに引き続きYAPC::Kansaiも前夜祭から参加してきました。前夜祭についてはあいにく資料はありません。msysもcygwinも(ものによってはgnuwinのツール群も)入っていることとか、変換キーが「\」(カナ入力時には「ー」)、無変換キーがカナのオンオフ、半角/全角キーがエスケープになっていることとか、VMだけでなくWindows環境にもいちおうrakudoもgolangもnodejsもrubypythonも(もちろん複数バージョンのVisual Studioも)入っていることとか、話すつもりでいたことをもろもろ話し忘れたような気がしますが、誰得情報ということでご勘弁ください。ダイヤモンドカーソル依存やタッチパッドを無効にしている件も含めて、まっさらなノートPCを渡されると場合によってはものすごく困るクラスタに属しています。

本編の資料は以下の通りです。Perl 5、Perl 6ともに新しい安定版のリリースがあったわけではないのでHokkaidoからの引き写しも多いのですが、連続参加の方にも多少なりと新しい情報をお届けできるよう、Hokkaido以降に目にしたコメントなどへのレスを追加したり、2月にブリュッセルで開催されたFOSDEM 2017で仕入れてきた情報を追加したりしておきました。@INC問題についてはいよいよみなさんのところにも行動を求めるバグレポートが届き始めたようなので、別途記事を書いておきます。

何はともあれ、JPAはじめスタッフ、スポンサーのみなさま、ありがとうございました。Fukuokaも楽しみにしています。