Catalyst::Enzyme

Maypoleの名前出しているけど、これってやっぱりRails意識してるんだろうなあ、というか、もしかしてWindows上で開発してるの!?というCatalyst::Enzyme 0.06の翻訳を分家にアップしておきました。

中身はまだよく見ていませんが、実際にチュートリアルをしてみた感じはなかなかよさげ。ただ、素のCatalystにEnzymeだけ放り込むような格好でインストしようとしてみたところ、GraphVizとか、CPAN経由だとうまく入らないものてんこもり(汗 というか、5.61だとCatalyst::Plugin::SubRequestすら入らない?――てなわけで、ppmとかaptとか使いまくりでDebianとWin2Kとにそれぞれインストールしたのですが、一発で入らないあたり、Railsとかに比べるとまだちと敷居が高いのかな。もっとも、どのみちCatalyst自体、自鯖以外では使えないよなあという印象が強いですし、メジャーになったらだれかがパッケつくるんでしょうが。

個人的にはPODの表記がWin表記になっているのが新鮮というか、ちょっと勇気づけられました。

作者氏がなにか間違ったのか、最新版が0.03に戻っているなあ……と思ったら、訳している間に0.07が出ていたのですね(汗 PODも少し追加がある模様。今日はもう訳しませんが、近日中にまたフォローしませう。