2007-01-01から1年間の記事一覧

WWW::Lengthen 0.01

WWW::Shortenのmakealongerlinkばかりをまとめたようなしろもの。使い方はこんな感じ。

Acme::CPANAuthors 0.01

以前にAcme::JapaneseCPANAuthorsとしてCodeReposにアップしてあったものを、Danさんのアドバイスにしたがって名称変更し、銘々のKwaliteeをスクレープするコードも追加してCPANにアップしました。同時にAcme::CPANAuthors::Japaneseの方もアップしましたが…

Archive::Lha 0.02

LHa for UNIXをベースにごっそり機能をそぎ落としてPerlライブラリ化したArchive::Lha 0.02をCPANにアップしました。現状では解凍専用。しかも正式に対応しているのはlh0、5、7ヘッダのみという状態ですが、解凍ルーチンとは直接関係ないファイルの扱いその…

CatalystやDBICのプラグイン/コンポーネントの継承の話

NEXTやClass::C3に気持ち悪い一面があるのは事実だけれど、いくらフックポイントを用意しても、空気を読まずにフックポイントの用途を意図的/非意図的に誤解して想定外のことをすれば気持ち悪いことになってしまうのは変わらない。その辺はたとえばフックポ…

Perl on Railsの話

英国放送協会(BBC)がPerl on Railsを名乗るMVCフレームワークを開発したという話が一部をにぎわしていたので、簡単なまとめ。英語で話を追える人は下記を(コメント欄含めて)順に読んでいけばOKです(これ以外にもスラッシュドット(本家)をはじめ、いくつ…

Catalyst Advent Calendar

原稿の集まりが悪いとかいう話も流れていましたが、無事始まっているようですね。 http://catalyst.perl.org/calendar/2007/

XUL::App

XUL::App is a nifty Firefox extension development framework based on Perl. It has a lot of parallels with Jifty. Recently I gave a talk to our Yahoo! 4e department for XUL::App and it went very well. http://agentzh.spaces.live.com/blog/cns…

Catalyst::Model::Jifty::DBI 0.03

Catalystコアチームのmstから「わかりづらい名前を使われると問い合わせを受けたときにこちらが困るからCatalyst::Model::Jifty::DBIの名前空間を使いなさいよ」とお叱りを受けたので名称変更。後方互換性のことを考えるのは面倒だったのでとりあえずそのま…

WWW::Mixi::Scraper 0.11

メンテナンスリリース。私がしたのはウエイトを少し大きくしたことだけですが、以前ご指摘いただいたredefineの警告を出なくしたのと、日記の最後のコメントがとれていなかった件の修正が入っています。coderepos++

Catalyst::Model::JDBI::Schemas 0.01

CatalystとJifty::DBIを使うモジュールとしてはすでにCatalyst::Model::Jifty::DBIというのが存在していて、実際に試された方もいるようなのですが、これ、どう考えてもつくった本人は使ってないよねというネタモジュールなので、自分用にでっちあげたものを…

Jipotter(2)

誰もが一発ネタだと信じて疑わなかったJipotterですが、ちまちまと開発が続いています。スクリーンショットを用意するのも面倒だったので、とりあえず下記に実物を用意しました。http://dev.tcool.org/jipotter/Twitter/Wassr等への投稿はできませんが、それ…

Jipotter

にぽたんさんが「最近の Twitter との付き合いかた」で紹介していたTwitterクライアントに触発されてtokuhiromさんがSledgeで書いてCodeReposで公開したNipotterに触発されてJiftyベースのTwitterクライアントをでっちあげました。チェックアウトはこちらか…

Win32::UrlCache 0.04

いい加減名前と内容が乖離してきたので::IEHistoryからリネーム。OLE版に対抗して実際のキャッシュファイルが残っている場合にはHTMLのタイトルを適当に抽出できるようにしてみた(うちのでざっと見てみたところ間違ったものが釣れることもあるようですが、…

Win32::IEHistory 0.02

履歴の件数が増えると重いとの指摘を受けたのでコールバックを食わせられるように変更しました。うちではあまりIEを使っていないので実感がわかないのですが、使い方はこんな感じで。 use strict; use warnings; use Win32::IEHistory::History; my $history…

Win32::IEHistory 0.01

先日miyagawaさんが某所で 07:34 Win32のIE5History読むモジュール 07:34 charsbarさんあたりがつくってたりしないだろうか と言っておられたので、でっちあげました。Win2Kと、おそらくXP、98でも動くかもしれない、(たぶん)IE5.0以上の履歴、キャッシュ…

WWW::Mixi::Scraper 0.10

live testsでチェックする限りほかに修正もないようだったので、ShowCalendarの修正のみ取り込んだ形でリリースしました。

mixiのshow_calendarのhtmlが微妙に変わった件

とりあえず対応版をcodereposにコミットしてあります。これを書いている時点ではすべてのlive_testに通ることを確認してありますが、まだ変更があるかもしれないのでCPANへのアップはもう少し待つ予定。急ぐ方は http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/W…

自分のモジュールがどこでppmになっているかを一覧する

ppm.tcool.orgの改装話の続き。http://ppm.tcool.org/author/ishigaki のような具合にPAUSE IDを指定してやるとCPANに登録してある最新の(Developer ReleaseやUnauthorized Releaseは除く)モジュール一覧を確認できるようにしました。たいていのモジュール…

Perl Survey 2007

私は見落としていたんですが、Perl Survey 2007の結果が出ているんですね。 http://perlbuzz.com/2007/10/perl-survey-2007-data-released.html 適当に気になるところだけピックアップすると、

ppm.tcool.org改装と不具合修正

YAPCが終わった直後に半分くらいつくって放置していたppm.tcool.orgのCatalyst+DBIC版に少し手を入れて公開しました。うちの(と、よそのいくつかの)モジュール/パッケージの検索ができるようになっているほか、どこのリポジトリにどのバージョンのパッケ…

ppm.tcool.orgの一部パッケージが壊れていた件

seamlessbiasさんからご指摘があったのですが、おそらく10/8付けで大量にCatalyst関係のパッケージを追加・更新した際にAutoInstallがらみでパッケージングツール内部のキューとCPAN/CPANPLUSとのキューの同期がずれたらしく、Test-Objectsを含む一部パッケ…

WWW::Mixi::Scraper 0.09とCustomFeed::MixiScraper

false@PC日記さんからパッチをいただいていたので、のっそり対応しました。 http://www.wizard-limit.net/mt/pc/archives/002681.html http://www.wizard-limit.net/mt/pc/archives/002682.html

いまさらながらWindows上でのPlaggerのインストールについて

わかっている人にとっては耳タコな話でしかないわけですが、最近またppmを使ってもインストールできないと嘆く人が増えたので簡単に。

WWW::Mixi::Scraper 0.08

日記やコメントの本文、コミュニティの説明文など、改行混じりの長文になりがちなところについてはHTMLを基本に変更。ただ、一律HTMLにしてしまうとライブテストのときに鬱陶しいので、下記のようにmodeオプションを設定することで旧式のTEXTモードにも切り…

Lingua::JA::Romaji::Valid

Acme::JapaneseCPANAuthorsを補強するために書いたコードをまとめたもの。アルファベットで書かれたテキストの中からローマ字(あるいは日本人の名前)として正しそうなものを抽出するときに使う。実際の使用例はこんな感じ。

Jifty::DBI in five minutes

遅ればせながら先日のShibuya.pmのスライドをアップしておきます。http://www.tcool.org/talks/jifty_dbi_in_five_minutes.pdf

Acme::JapaneseCPANAuthors

Shibuya.pmのあとの飲み会で「全日本最強 CPAN Author 決定選手権」は日本人っぽいCPAN Authorsの抽出に時間がかかって大変だという話が出ていたので、Slideshareにサインアップできなかった腹いせにちょっと作ってみました。codereposに入っていますのでご…

WWW::Mixi::Scraper 0.07

昨日のリニューアルに対応した0.07をCPANにアップしました。手元のlive testsは全部パスしていますが、環境によってはまだうまくとれないものがあるかもしれません。おかしなところを見つけた方はcodereposにコミットするか、立場上おおっぴらにコミットする…

インド式速解術

いちおう記録として。インド人の著者とメールでやりとりしながら、世の中便利になったよなあと思ったことでありました。インド式速解術作者: プラディーブ・クマール,石垣憲一出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2007/09/13メディア: 単行本 クリック: …

WWW::Mixi::Scraper in CodeRepos::Share

WWW::Mixi::Scraperをうちのリポジトリからyappoさん管理のCodeRepos::Shareのリポジトリの方に移しておきました。mixi側の変更で動かなくなった箇所が出たとか新しいプラグイン書いたとかありましたらぜひコミットしたってください。