OSDC.TW 2012にも行ってきました

パリで行われたQA Hackathonに引き続き、4月14日、15日に台北で開催されたOSDC.TW 2012にも参加してきたので、ざっくりまとめておきます。

発表について

  • 資料: http://www.slideshare.net/charsbar/cpants-2012
  • 当初はおもにQA Hackathonで作業したこと、現在作業していることを話すつもりでしたが、あまりにも目に見える作業がはかどらなかった(+analyserが遅すぎてデータ更新が間に合いそうになかった)ので、発表前日の夜になってCPANTSとはなんぞや(CPAN Testersとはどう違うのか)という話をメインに切り替えました。
  • 別途ブラウザで必要なページを開いておき、パワポとブラウザを切り替えながら発表したため、画像の類は入っていません。
  • 正直SDL倉庫番ネタにでもしておけばよかったなあと思ったことでありました。
  • あと、発表前にスタッフの方から『簡報原力』というプレゼンのハウツー本(著者サイン入り)をいただきました。まだざっくりながめただけですが、台湾語の教材としてしっかり勉強したいと思います。

交流まわり

  • YAPCでお馴染みのみなさんはそれぞれお元気そうでありました。
  • gugodから2年越しの課題について質問を受けたのでCPAN Depsを紹介してきました。また、Win32向けのperlbrewについても少し話を詰めてみました。後者は環境変数まわりの扱いをもう少し検討する必要がありますが、いずれもそのうちおもしろい成果が見られることと思います。
  • hcchienが来年は海外組の周遊のしやすさを考慮してYAPC::Asiaと同時期に開催したいという話をしていました。

OSDC全般

  • OSDC会場はあいかわらずのendless foodでした。
  • あと、準備や片づけの手際のよさも印象的でした。
  • 謝謝、hcchien!

その他

  • あいにく天候には恵まれませんでした。
  • 松山空港プリペイドSIMカードを調達したのはよかったものの、データ通信用のチャージを忘れて翌朝再度空港に行くはめに。運転免許証がないとこういうとき不便ですね。
  • 手元にセブンイレブンのレシートが4枚もあるのが残念でなりません。