Perl.comに載っていたCatalystの記事の翻訳

Shibuya.pm Tech Talks #6のレポで水を向けてみたら加藤@(元?)大阪さんが訳してくださったもの。お手数をおかけしました&ありがとうございます。

念のため元記事はこちらですね。

日記に載っているCatalystのはまりどころとか、フォローしなきゃと思いつつ自分自身まだ全体像がつかめないでいるのですが、stashの扱いって結局まずCDBIとTTありきというところから来ているんだろうなとか、Catalystプラグインを書く上では札幌で半分くらい訳したままで止まっているNEXT.pmの理解が必須なんだろうなとか(NEXT.pmをかましておくとオーバーライドしたメソッドの「たらい回し」ができるようになるのでメソッドそのものは衝突しづらくなる――いま作業しているphpMyAdminの始末が済んだら作業再開する予定)、井戸の中ではぼそぼそつぶやいてます。