2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

JiftyBot復活

いつぞや以来放置してあったJiftyBot、たまたま#news@irc.perl.orgでPlaggerを回している人も同じ問題に遭遇したというのでmiyagawaさんが調査に乗り出してくださったところ、単にmyassetsに放り込んであった古いirc_notify.ttが本家の更新に追従できていな…

Plagger用YAMLのvalidation checker、あればうれしいとは思いますよ

reima 『通りすがりで恐縮ですが、Plagger用YAMLのvalidation checker的なものがあると便利なのかな?とか思いました。』 (2006/09/23 20:27) http://d.hatena.ne.jp/charsbar/20060923/1158960503#c1159010865 YAML書く上で注意しなきゃならない点なんて タ…

ActivePerl+Plaggerが全角文字を含むディレクトリにアクセスするとこける件

が、Win32 で「デスクトップ」などの文字列を dir などに使おうとすると mkdir/open がしける。これは ActivePerl の問題だからどうしようもないな。。とりあえず、 global: no_decode_utf8: 1としておくとデコードしません(以前の動作と同じ) http://subt…

Template-Toolkitのインストールまわりに問題があったのかも

ふたたびコメント欄から。 kishimoto『失礼しました。しつこくここに書くのもいかがかなものかとも思いましたが以下にconfig.yamlを記しておきます。SoftwereDesign誌10月号83ページ掲載のものとほぼ同じです。 global: plugin_path: - C:¥Perl¥site¥lib…

Plaggerの質問をするのにコメント欄が不適切な理由

Plaggerの開発陣は私を含めてまず間違いなくみんなPlaggerなりなんなりで新着情報(のみ)を追いかける人たちですので、誰かがはてブ等で発掘しない限り、過去ログのコメント欄なんて読みません。もちろんコメントを受け取った本人には質問は伝わるでしょう…

Plaggerの質問をするときはconfig.yamlもいっしょに書いてくださいね

WindowsXP Pro、ActivePerl 5.8.8 build 819、Plagger 0.7.12 で、以下のようなエラーが出ます。。Plagger::Plugin [fatal] undef error - A DateTime object can only be compared to another DateTime object (Plagger::Date=HASH(0x1fa1470), Template::S…

phpMyAdminドキュメントを微修正

すっかり放置状態の分家側に置いてあるphpMyAdminドキュメントの翻訳、SQLの中の括弧まで全角になってるよとのご指摘をいただいたのでとりあえず修正しました。 http://www.tcool.org/phpmyadmin/Documentation_2_7_0_pl2.html これ以前の版については後日時…

それはそれとして

この週末というかこの月曜日って連休だったんですね。素で気づいてませんでしたわ。地元の祭りとか、全部スルー。いかんなあ。

PPM 4.x対応しました

まだおかしなところは残っているかもしれませんし、いくつかの制限付きですが、ppm.tcool.orgのリポジトリをPPM 4.x(ActivePerl 5.8.8 build 818以降のGUIバージョン)に対応させました。GUI版を使いたいときは http://ppm.tcool.org/archives/ を登録すれ…

Win32ではtaintモードでforkするとSegfaultする件

http://rt.cpan.org/Public/Bug/Display.html?id=17954 XSモジュールならともかく、Pure PerlのTest::WWW::Mechanizeがなんでnmake testするだけでそんなにこけまくるかと不思議に思っていたのですが、Win32ではtaintモード(perl -T)でforkするとセグるか…

ソーセージ

下の娘が「遠足なのにお弁当にソーセージを入れてくれないなんてひどい」とぶーたれていたらしいので、ご機嫌とりに即興料理。羊腸の買い置きもあるんですが、そこまでする余裕はないので、鶏モモをきざんですり鉢であたり、オリオとオレガノと塩とニンニク…

jiftybotがぶっこわれた

Plaggerそのものの設定ではなさげなんですが、Notify::IRCのログでは特にループしている風もないのに、ircbotにデバッグメッセージをはさんで調べてみると、全部送り終わったはずのフィードをもう一度最初から送り直している。このところのppm騒ぎでやたらと…

PPM 4.x問題その後

ActivePerl 5.8.8 build 818以降についてくるGUI版PPMの件、先日theoryx5リポジトリの中の人が新しいPPM::Makeをリリースしてくれたのでいろいろテストを繰り返しているのですが、 最新版のPPM::MakeでつくったppdファイルならPPM 4のGUIからでも依存関係を…

Jifty::DBI 0.25

まるごとPerl!が出たときにもちらりと書きましたが、Jifty::DBIの新しい版がCPANに上がったので同書に掲載したサンプルは正式にそのままでは動かなくなりました。対処法は以前のエントリにも書いたようにスキーマの設定を use JiftyApp::Record schema { (…

Plagger::Plugin::CustomFeed::Win32Registry

IRCでなんぞおもしろげな話をしていたのでちょろっと書いてみた。レジストリをごにょって特定のディレクトリ内にあるキーをフィードに変換。diffとってどうこうというのもこのフェーズに入れた方がいいんだろうけど(assets内に前日のデータを保存しておいて…

5.8.8.816のバグか

わかった。少なくともCompress::Zlibがうまく動かなかった原因はこれですね。 Build 817 Wednesday, Mar 22, 2006Build 817 is based on Perl 5.8.8.Bug Fixes and Changes(中略)Reintroduce PL_memory_wrap for binary compatibility. http://aspn.actives…

ppm.tcool.orgのNet::SSLeayとCompress::Zlib

OS Windows XP SP2 HE Perl ActivePerl 5.8.8.816 の環境で正しくインストールできないという報告が届いています。 http://d.hatena.ne.jp/seamlessbias/20060907/1157637664 とりあえずWin2K+5.8.8.816の環境で問題が再現することまでは確認しました。perl…

no warnings 'uninitialized'なんてしちゃいけません

ストロング弾が変なことを言うのはいつものことですが、こいつは著書でtaintチェックしろと言う人の言葉とは思えませんなあ。 no warnings 'uninitialized'; これが一番基本的な対策になります。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50622749.html …

ppm.tcool.orgで411エラーが出る件

ppm.tcool.orgについて、 Plagger迷い人 『リポジトリを登録すると >packlist...status 411 と表示されリストがうまく取得できていないようです。 ちなみに、ActivePerl-5.8.8.819です。 http://d.hatena.ne.jp/charsbar/20060820/1156040481#c1157376346 と…

assetsを分けたらどうだろう

なくても動作するというか、あまりに個人差が大きいassets(代表的なところではEFTのyamlファイル群)と、ないと動作しない、みんなが使うassets(Publish::Gmailのttファイルや、StripRSSAdのpat群)を別階層に分けて、前者はパッケージやCPANではインスト…

Larry Wallのフィギュア

YAPC::ChicagoでオークションにかけられたというLarry Wallのフィギュア。 http://www.artcardmike.com/artarmy/file/customfigures/LarryWall.jpg http://www.artcardmike.com/artarmy/file/customfigures/LarryWalls.jpg いまさらながらThe Perl Reviewの…

assetsの罠の対処法

これは 3月にこの機構をつけたときから把握していて、なんとかインストール時にいれるようにはしたいなと思ってます。オプションとしては、 /usr/local/share/plagger などにいれる Perl の @INC にいれる pm ファイルの __DATA__ にダンプして、初回実行時…

Plagger::Plugin::Filter::JiftyBot

名前の通りですが、いま#jiftyと#jifty-jaで走らせているのにはこんなのをかませています。もうちょい一般化してFilter::SVNWebにしようかとも思っていたんですが、すっかり忘れていました。

ppm.tcool.orgのパッケージリスト

とりあえずでっちあげた。miyagawaさんの発表あわせともいう。ここにぼつぼつ書いているFAQとかもそのうち移すつもりですが、それはまた後日ということで。 http://ppm.tcool.org/ PlaggerとJiftyとCatalystとDBIx::Classだけで297パッケ。多いと見るか、少…

ppmでインストールしたパッケージを最新版に更新したい場合

自分ではほとんどppmを使わないので忘れていたのですが、 ppm upgrade -install Plaggerそういえばこういうオプションがあったのでした。たまにはppm helpだけでなく、perldoc ppmもしないといけませんね。